Last Empire-War Z日本語攻略Wiki ゾンビ襲来
(9コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
概要
各兵隊、防御兵器(トラップ、監視塔)などを駆使して戦闘力を蓄えて迎え撃つ。
尚、イベント開始には一定権限の同盟メンバーがスタートを押すことで始まる。
開始時点から付近に遺跡が発生し、そこから送り込まれるゾンビ部隊が同盟メンバー全員を襲ってくる。
主に同盟の設備を整える石の獲得がメイン。
兵士を基地へ待機状態にして、守るだけでいい。
余裕があれば戦力が足りてない同盟員に援軍を送ることでもポイントは得られる。
個人条件より同盟条件の方が達成できない場合が多いので、援軍を駆使して同盟全体のポイント獲得を目指すことが求められる。
ポイントを稼ぐコツ
開始時間を決めておく
ゾンビをたくさん受けること
ファームアカウントや1日1回のログインの人でもいいので入ってもらう方が稼ぎやすいです。
ただし、援軍をあまり入れられない基地はダメです。100k前後援軍が入れられるくらいの方にした方がいいでしょう。
ゾンビを倒す
戦死比率に注意
この比率は攻めてきたゾンビの残った割合です。こちらの兵力の火力が足りないとこの比率は下がります。
50%を下回ると敗北判定となります。敗北判定を2回出してしまうと、その基地へのゾンビ襲撃は終わってしまいます。
なるべく襲撃が終わらないように援軍を駆使して勝利判定を出し続けましょう。
リビングデッド
全員に来るわけではありません。メンバーの中でも戦闘力が高めだったり、ランクの高いメンバーが対象になります。
しっかり兵力を蓄えた場合でも全部倒すのは厳しい場合があります。ここは援軍を送り、カバーしてあげてください。
軍人の攻撃用アクティブスキルを発動させるのも良いでしょう。(火力UP系のみ)
すべて倒せばかなりのポイントが得られます。
個人ポイントより同盟ポイントを意識する
個人ポイントは純粋に一人で得たポイントの数です。同盟ポイントはメンバー全員で稼いだポイントの数です。
実際問題個人ポイントは普通にプレイしていれば、最高ランクの報酬分までは達成することは簡単です。
同盟ポイントについては同盟規模にもよりますが、簡単には達成できないようになっています。
どれだけ倒しても損ということはありません。むしろベストを尽くさないと損です。援軍を駆使して同盟ポイントが伸びるように動きましょう。
ポイント報酬
段階 | 個人ポイント条件 | 同盟ポイント条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
Ⅰ | 2000 | 800000 | 石ころ×950 レベル2資源宝箱×1 |
Ⅱ | 5000 | 2000000 | 石ころ×1200 レベル2資源宝箱×2 |
Ⅲ | 10000 | 4000000 | 石ころ×1400 レベル2資源宝箱×3 |
Ⅳ | 16000 | 6000000 | 石ころ×1600 レベル2資源宝箱×5 |
Ⅴ | 23000 | 8000000 | ダイヤモンド×50 石ころ×1700 レベル2資源宝箱×5 |
Ⅵ | 30000 | 10000000 | ダイヤモンド×50 石ころ×1800 レベル2資源宝箱×6 |
Ⅶ | 38000 | 13000000 | ダイヤモンド×50 石ころ×1900 レベル2資源宝箱×7 |
Ⅷ | 46000 | 16000000 | ダイヤモンド×50 石ころ×2000 レベル2資源宝箱×8 |
Ⅸ | 54000 | 19000000 | ダイヤモンド×50 石ころ×2100 レベル2資源宝箱×9 |
Ⅹ | 62000 | 22000000 | ダイヤモンド×100 石ころ×2150 指揮官経験値500×5 レベル2資源宝箱×10 |
Ⅺ | 83000 | 29000000 | ダイヤモンド×100 石ころ×2250 指揮官経験値500×7 レベル2資源宝箱×10 |
Ⅻ | 105000 | 36000000 | ダイヤモンド×100 石ころ×2300 指揮官経験値500×9 レベル2資源宝箱×10 |
ⅩⅢ | 130000 | 44000000 | ダイヤモンド×100 石ころ×2350 指揮官経験値500×11 レベル2資源宝箱×10 |
ⅩⅣ | 160000 | 55000000 | ダイヤモンド×100 石ころ×2400 指揮官経験値500×13 レベル2資源宝箱×10 |
ⅩⅤ | 190000 | 66000000 | ダイヤモンド×150 石ころ×2450 指揮官経験値500×15 レベル2資源宝箱×10 |
ⅩⅥ | 220000 | 78000000 | ダイヤモンド×150 石ころ×2500 指揮官経験値500×15 レベル2資源宝箱×15 |
ⅩⅦ | 260000 | 91000000 | ダイヤモンド×150 石ころ×2550 指揮官経験値500×15 レベル2資源宝箱×20 |
ⅩⅧ | 300000 | 105000000 | ダイヤモンド×150 石ころ×2600 指揮官経験値500×15 レベル2資源宝箱×25 |
ⅩⅨ | 340000 | 120000000 | ダイヤモンド×150 石ころ×2650 指揮官経験値500×15 レベル2資源宝箱×30 |
ⅩⅩ | 390000 | 135000000 | ダイヤモンド×200 石ころ×2700 指揮官経験値500×25 物資を空中投下する×1 レベル2資源宝箱×35 |
ⅩⅩⅠ | 440000 | 150000000 | ダイヤモンド×200 石ころ×2750 指揮官経験値500×30 物資を空中投下する×2 レベル2資源宝箱×40 |
ⅩⅩⅡ | 490000 | 170000000 | ダイヤモンド×200 石ころ×2800 指揮官経験値500×35 物資を空中投下する×3 レベル2資源宝箱×45 |
ⅩⅩⅢ | 550000 | 190000000 | ダイヤモンド×200 石ころ×2850 指揮官経験値500×40 物資を空中投下する×4 レベル2資源宝箱×50 |
ⅩⅩⅣ | 610000 | 210000000 | ダイヤモンド×200 石ころ×2900 指揮官経験値500×45 物資を空中投下する×5 レベル2資源宝箱×55 |
ⅩⅩⅤ | 670000 | 240000000 | ダイヤモンド×300 同盟栄光×10000 石ころ×2950 指揮官経験値500×50 物資を空中投下する×6 レベル2資源宝箱×60 |
コメント(9)
コメント
-
ゾンビ襲来イベントのボーナスが、貰えません。他の同盟の人は、貰ってるみたいです。どうしたら?貰えますか?返信数 (1)0
-
×
└
mito
No.101069678
通報
ご質問ありがとうございます。
原因としては
・襲撃イベントをスタートしていない。
・よっぽど撃破ポイントが少ない
どちらかですね。0
-
×
└
mito
No.101069678
通報
-
ゾンビ襲来の終了条件に全メンバーが2回敗北とあるのですが誤訳でしょうか?
明らかに全メンバーが2回敗北していないのに終了してしまいます。
少なくとも自分は間違いなく100%を殲滅しきっているのですが返信数 (2)0
ゾンビ襲来で勝利するポイントは何でしょうか?
返信数 (1)
1
-
×
└
mito
No.100335395
通報
ご質問ありがとうございます。
攻めてくるゾンビに勝利するのはとにかく基地に居る兵隊の総攻撃力が高いかどうかです。
兵士ランク、アイテムの使用、VIP、軍人、スキル、科学技術研究、バフ、援軍などいくらでも火力を上げる方法があるのでそれを使ってください。
もし、イベントとして他の同盟とのランキングでの勝利をご希望なら、どれだけ討伐ポイントを稼げたかによります。ポイントを稼ぐ要点はこのページに追加しておきましたので、確認ください。0
石ころの寄付の仕方がわかりません
返信数 (1)
0
-
×
└
mito
No.100277317
通報
返信遅くなってしまってすみません。
石は右下の同盟ボタンをタップして、同盟の領地から石の数と書いてあるところの+ボタンをタップして寄付します0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない