基地
(13コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

概要
駐屯では建設時間と資源の採取・生産に関する効果がある。
駐屯で強化される能力
- 建設速度
- 石油生産量
- 燃料採取速度
- 食料生産量
- 食料採集速度
- 鉄鋼生産量
- 鉄鉱採集速度
- 合金生産量
- 合金採集速度
- ダイヤ採集速度
- 採集進軍速度
- 採集部隊積載量
- 資源生産容量
- 採集追加獲得資源
グレードアップ情報

’’簡略化のためにjpgで表示変更しています。’’
コメント(13)
コメント
-
採集進軍速度について教えて下さい。
ヴァーノンに金のパイオニアの4装備装着して現在135%です。160%にするにはどうすれば良いの?0 -
基地のレベルが上がった時に同盟メンバーにダイヤをあげるのはどうやればいいんですか?返信数 (1)1
-
×
└
mito
No.101767979
通報
ご質問ありがとうございます
一定の基地レベルに達した段階で自動で配られます。2
-
×
└
mito
No.101767979
通報
-
基地の名前を変えるにはどうしたらいいですか?返信数 (3)0
シールドで(金色)にする方法とその効果を教えて下さい。
返信数 (1)
0
-
×
└
mito
No.101434436
通報
ご質問ありがとうございます
軍人の発展アクティブスキル、資源保護が金色のシールドです。これは戦闘を回避するものではなく、戦闘した場合にどんなに資源を持っていても資源が奪われることが無いシールドになります。
ただし、アクティブスキルの効果時間が2時間とピースシールドと比べると短く、クールダウンが20時間かかる為、多用は出来ません。0
グレードアップの情報が少ないですね
返信数 (1)
0
-
×
└
mito
No.101260663
通報
すいません、最近サボり気味です(;´・ω・)
暇な時に更新してみます1
拷問されたら何かありますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
mito
No.100104921
通報
ご質問ありがとうございます
拷問をした側にはゾンビをタップして潰したくらいの資源が入手できるそうです。される側は拷問自体にデメリットは無いようです。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない